オーディオ歴

コーラル10CX10


  SP なしでは音が出ない.

当たり前であるが,現実を目の前にして慌てました.

くだんのM氏,またまた悪魔のささやき・・・・.

   三菱の6半,P610Aですね,これが安くていい音がするんですよ・・
    BじゃなくAですよ.  

 で,早速試聴.  バランスも音も良い,

が,これまで小さなSPで聞いていましたので,今度はもう少し低域が欲しい.

  パイプオルガンの最低域は無理でも、コントラバスはしっかり再生したい.

  もうすぐ発売停止になると脅かされ、P610Aはユニットだけ購入し,実際の製作は高
域がちょっときついが,コーラル10CX50としました.

         ハッハッハ10インチじゃ!!低域はばっちり!

 箱は600x600x1200で,30mmの板厚としました.
  重量は???,重くてひとりでは運べない!

 音は,低域が豊かであるが,高域はやっぱりきつい.

  ただし,能率はユニット単体で97dB/W-1m,箱に入れ室内で使うとさらに良くなる.

  パワーメーターで通常聴取レベルを計測すると,平均で5mW以下しか必要と
しないことが判明しました.

  部屋は公団の1DKであり,比較的遮音性はよかったと思うが,夜間は隣近所への気
兼ねからさらにボリュームを絞らなければならない.

  と言うことは,10Wは+33dBm.130dBの音では鼓膜が破れる.

  大きすぎる!ことに気付かされました.




UZ42 s



オーディオ歴へ

ホームへ