プロフィール 番外編

小学生時代前半 



その昔,子供はとにかく遊ぶ者,実に家庭環境は好都合で,
姉が二人居たため,家の手伝いはほとんど姉がやってくれたので,
私はもっぱら遊ぶことに専念出来ました.

行きたくは無かった幼稚園ですが,親が行けというので逆らえず行かざるを得ませんでした.
幼稚園の記憶,行くたくないと駄々をこねたぐらいでした.

小学校へは遊びに行くものと思っていたため,
自分の名前は書けるようにと言われていました(多分)が,当然書けませんでした.

ところが実際には結構勉強,事前に手元に届いていた教科書など全く見もせず,
ただ単位教科書を持って喜んでいました.

小学校1年の時の国語の時間,まるで何も解らなかったけれど,
皆同じと思っていると,結構解る連中がいて,驚き,凄いなぁと感心していました.
そこで勉強すればすばらしいのでしょうが,やりたい者がやればいいやと,
勝手な判断で,毎日遊び暮らしました.

しかし,しかし,世の中そう甘くは無く,しょっちゅう漢字の書き取り試験をやられました.
当然まったくできず,常に惨憺たる結果でしたが,それでも,まぁいいやと暢気でした.
理科や算数は馬鹿みたいに簡単で授業だけで内容は理解出来るし,面白かった記憶です.

しかし,漢字の最悪な結果は担任も許せなかったようで,
あまりの酷さに親を呼び出されました.

当時の学校で教師に呼び出し注意をされる,これは絶対的な権威があり,
慌てたお袋に強制的な漢字の勉強をさせられました.
なんとかこの特訓のおかげで,人並みに漢字の書き取りも出来るようになりましたが,
小学校5年までに勉強をした記憶はこれ以外には有りませんでした.
国語の漢字の書き取り以外は内容理解はなんとかできましたので,
1年2学期以降はなんとか5をキープでき,お袋の怒りも収まりました.

算数・理科・社会・国語などは授業以外では全く勉強をしませんでしたが,
先生が良かったのか,授業の理解は出来ていたと思います.

小学校低学年次に残る記憶,休み時間には何時も戦争ごっこをやっていました.
バケツを被ってほうきを持って,隣のクラスに攻め込みます.
頭は保護されていますが,結構肩にあたり痛かったけれど,
攻撃と防御を相談しながら日々戦いに明け暮れました.
当然女子からの「密告」でよく廊下に立たされました.

また,授業後は教室の掃除がありますが,楽しくない,
机と椅子は後ろに寄せて掃き掃除をするのですが,机は2人用の長机でした.
教室の後ろに机と椅子を山に積み上げ,その上を長机を逆さにして乗って滑り降りる,
これは結構スリルがあって楽しかったけれど,当然机が壊れます.

その結果は担任から呵られるだけでは収まらず,親を校長室へ呼び出されてしまいました.
始めて首謀者として校長室へ連れて行かれ,平身低頭謝るお袋を見て,
こりゃとんでもないかなと思いましたが,そのとおり,
帰宅してから,3尺の竹の物差し,当時何処の家にもあった,で散々ひっぱたかれました.

お袋の怒りは収まらず,近所の灸やのお婆さんの所につれて行かれ,
背中に2個ほど据えられ,さすがにもう二度とこの遊びはやめました.














プロフィール 番外編へ

ホームへ